大菩薩嶺、春の日帰りハイキング

娘の学校が始まったのですが、まだコロナ禍でクラブ活動が規制されているとのことで土日どちらかは休みとのこと。以前大山のお茶屋さんで教えてもらった場所で冬の間封印されていた大菩薩嶺に行ってきました。

ルート

目的地は上日川駐車場です。横浜町田インター(東名高速)-海老名JCT(圏央)ー八王子JCT(中央高速)-勝沼インターから一般道で上日川峠まで。5:00出発で7:30ごろにつきましたが、第三駐車場に入れました。駐車場で標高は1600mぐらいあります。

痛恨の方向間違えをしてしまい、大菩薩峠から大菩薩嶺までを逆走して石丸峠まで行ってようやく間違いに気づきました。このところ、慣れた場所ばかり行っていたので地図読みをしていませんでした。ここを往復戻るまで1時間30分使いました。

雪があったら戻るだけで相当かかったと思います。きつい傾斜の笹で登りにくい場所です。これはあってはいけない状況なので反省しました。事前の計画は慎重にしていないと。

第三駐車場です。

少し歩いて、峠のほうに戻ります。第二駐車場です。ここのトイレを使わせてもらいました。

個の後ろに、ロッジ長兵衛があります。このわきから山道に入りました。

福ちゃん荘を過ぎます。

富士見山荘を過ぎます。益田勝俊翁顕彰碑前です。

介山荘入り口です。ここで方向感覚が狂いました。180度戻ったように思いこみました。

介山荘です。

大菩薩峠。

ここのパノラマは有名です。

この後地獄の逆走です。はっきり石丸峠と書いてあるのにそちらに行きました、

ここから石丸峠まで行って戻って、再び大菩薩峠でごはんにしました。

正規ルートに戻って、賽の河原。2000m標識。

大菩薩嶺を早々に過ぎて帰路につきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です