涸沢へ行くことにしました。
今年の上高地ハイキングをどうしようか検討していました。日程は8月第一週なのでそろそろですので決めました。
昨年いけなかった西穂高方面か前穂高(方面です。登頂じゃありません)、涸沢方面で検討していました。結局涸沢ハイキングすることにしました。
上高地に入ってバスターミナルから涸沢に直接行くのは初めてですし岩場がどれぐらいあるのかわかりません。初日は明神館で宿泊にしました。翌日余裕をもって涸沢ヒュッテに向います。
帰りはパノラマコースを下って、もう一度明神館でお世話になります。3泊上高地で過ごす計画にしました。初日と4日目は余裕があるので時間があれば前穂高方面を目指そうと思います。
初めての山小屋を予約しました。
涸沢ヒュッテは1か月前からの電話予約のみの受付です。感じのいいお兄さんが応対してくれました。
今年はコロナ2年目になり観光業の辛酸は想像をこえた被害だと思われます。北アルプスの山小屋も大きな影響を受けているようです。各小屋とも宿泊人数を抑えて、価格を上げざるを得ない状況になっているようです。
涸沢ヒュッテは通信状態が悪いらしくクレジット系電子マネー系はセンター通信できないので現金払いが必要なそうです。明神館もカード払いはしていないようですが現地で確認します。
明神館はインターネット予約を受け付けています。この辺のロケーションは登山客だけでなく一般のお客さん来ると思います。お風呂にはいれるのが魅力ですね。
予約は別サイトになっていました。
持ち物の検討
いずれの場所もごみ捨てはできそうになくごみはすべて持ち帰りです。水は補給が必要です。明神館、涸沢ヒュッテのどちらも補給はできそうです。
日帰りハイキングでは持ち物はお昼と行動食という名の間食食材です。今回、朝夕は小屋で取れても昼と行動食は必要です。昼は極力現地調達するとしても、行動食を4日分一度に持っていくのはしたことがありません。この行動食はごみとして出たものは持ち帰る必要があります。
風の谷のナウシカに登場する蟲使いの一族は財産すべてをもって移動しながら生活する種族ですが、4日の間は蟲使いですね。
前回は平湯温泉に格安料金で宿泊して、バスで上高地に通う作戦でした。これが一番コスパが高いと思っていたのですが、食費など全部含めるとと結局11万円ぐらいかかりました。予算は同額です。移動に時間がかからないので自然をより満喫できると思います。
夜の星が楽しみです。天気が良くなるように祈っています。