自家用車入れ替え  ありがとう、オデッセイ

目次

現在の車

現在乗っている車は2010年式RB3/4型オデッセイです。これは4代目にあたるそうです。それ以前は2代目オデッセイ2.3Lでした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4

2代目オデッセイに乗った時に、高速道路での直進安定性が高くミニバンというパッケージで運転が安心だったため、次の購入もオデッセイにしました。16年以上オデッセイに乗っています。この間、お盆、年末年始の帰省のロングドライブ、ファミリーライフをサポートしてくれました。

運転支援機能が必要

数年前、信号停止待ちの停止後、青信号での発進の際、前車に追突したことがありました。当然私の過失100%なのです。その際の罪悪感、なぜ防げなかったのかという思いから、自分の能力にある種の限界を感じました。100%ということはないのですが、運転支援機能は必要かなと思い始めていました。

妻がいなくなり長距離ドライブ時に運転を代わってくれる人がいなくなったことや加齢からくる疲れやすさなどもあります。

  • 歩行者、車両衝突防止自動ブレーキ機能
  • 渋滞時にも使えるアダプティブクルーズコントロール
  • レーンキープ機能、前車追従機能
  • 発進時、後退時誤操作防止機能
  • 後方車接近警告機能

車種検討

こうした経緯で、ここ1-2年、運転支援の充実した車種を検討していました。私の利用状況からは以下が必要と考えました。

  • 運転支援機能の充実
  • 草刈をするための道具を積んだりSUPをするので、荷物を多く積めること
  • 駐車場スペースと運転技術から車幅1800以下(現在1800mm)
  • 高速クルージングが快適にできること。(車重1.6tで出力170hp/トルク222Nm以上)
  • 10年は乗り続ける。
  • 予算は250万円程度

車種は上記条件からミニバンかワゴン、SUVもよかったのですが意外と荷物積めないので以下が候補でした。

  • ベンツワゴン C180
  • BMW320ツーリング
  • ゴルフバリアントハイライン
  • レボーグ
  • カローラツーリングハイブリッド

近所にパサートユーザがいて10年後のメンテナンスコストは大物交換が増えるので維持が大変と聞きました。また、バリアント以外は250万円は厳しい。これで国産車に絞りました。

買い替えタイミングか?

先日車検後の1年点検に出したところ、ショックアブソーバーのオイルもれがあるといわれ交換見積もりをもらいました。4本交換すると結構な金額です。それ以外にもバッテリーやパワーウィンドースイッチなど細かな不調もあり、10年たったのでそろそろかなと腹をくくりました。

カローラツーリングかレボーグか。運転支援機能は調査では互角に見えます。(オプションが必要)カローラツーリングハイブリッドは燃費性能は良いのですが高速での動力性能がどうでしょうか。コストパフォーマンスは最高で年式も最新です。カローラツーリングハイブリッドS、2019年式、10月までは乗り出し230万円以下で購入可能でした。2020年車も視野に入ります。

レボーグは動力性能は十分ですが、高価。2018年式、10月までは乗り出し250万円を超えています。これの条件は価格が合いません。どちらにするか。

そんな中、ここにきて、カローラツーリングはオプション装備のついた安い個体がなくなってきました。ありのものは240万円以上になっています。一方で乗り出し249万円でレボーグGT-Sが2018年式1.5万キロでした。色は赤です。(娘のことを考えると赤もありかなと思いました)早々、実車を見に行きました。だめなら春までオデッセイで待ってもいいと考えました。

見た瞬間、これはあり..か..だ..が。

スバル大手ディーラさんで、見積もり相談して追加保証4年、2年メンテナンスパック、中古フロアマットとカーゴマットを付けてもらって下取りいれて247万1円で収まるそうです。うーん。踏み切るか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です